ハロ~~ たんたんです。
いや~今非常に眠いっす(-_-)
あ~~眠い・・・・・
トゥルムも1泊だけにして
とりあえず急ぎ足でどんどん周ります。
今日は新しい国ベリーズに行っちゃお~
ベリーズは本当は行くつもりなかったんだけど、
ボリビアのウユニ塩湖で出会った人がベリーズでJICAの隊員として働いてるからってことで会いに行くためだけに行くって感じですね!!

この写真の一番右にいる人ね!!
その彼はいまベリーズのプンタゴルダっていうベリーズの南の町にいてまして、今日は行けるところまで行こっかなて感じ!
今日はバス移動です。
国境ではメキシコ出国のイミグレで謎の出国税を払わされそうになったけど、そんなお金は払う必要ないって言ってたら払わなくて済んだ!ベリーズのビザも国境ですんなり貰えたし、そのあとは乗り換えもスムーズに行ってトゥルムを8:30分のバスに乗って、プンタゴルダについたのが夜の9時過ぎだったかな!?
ベリーズシティーから乗ったバスがマジで寒すぎた・・・・・
今まで南米で乗ってきたどのバスよりも寒かった(>_<)
ここに来てかって感じ。

今回泊まった宿なんだけど、何か生い茂りすぎてて夜ついたときは分からんかったよ。
正直ここはめっちゃ田舎・・・
何にもない・・・

暇です。

ちょっと変わった顔の消防車!

ここが一番栄えてる広場!!


黒人さんが一気に多くなったベリーズ。
結構ドレッドにでっかいニット帽を被ってみんなボブマーリーが好きなんだってさ!
たぶんジャマイカっぽい雰囲気かな?
そして英語が公用語になってました。
南米入ってからずっとスペイン語だったのになんだか変な感じ!
ついついスペイン語が出てしまって困ります・・・!
そんなに大してしゃべれもしないんだけどね(^_^;)

「ONE WAY」ですから!

とりあえずお昼過ぎから町をぶらぶら歩いてみたけど、特に何もない!
ってか暑いっ!!
街の雰囲気は田舎って感じののんびり感が漂ってていいんだけどね!

時間がなくてベリーズフードはこの日に食べたお昼だけ!
なんかまた南米っぽくなってきた食事。チキンがパサパサすぎた・・・
あと、ベリーズのバスは長~~い!


元はアメリカのスクールバスだったヤツみたいで、
座席の感覚が狭くてお尻がすぐに痛くなるのが欠点。。

そのまま適当に歩いていたら、いつの間にか飛行機の滑走路に入ってた!
町の違う場所に行くにはみんなこの滑走路を横切っていく感じ!
何も柵とかないから逆立ち?
って意味分からん。

本当は泳ごうかと思ってたんだけど、ここの海は湾になってるせいで、透明度がよろしくない・・・・・
せっかくのカリブ海が台無しジャン(>_<)
町観光もあっという間に終わってしまいまして

散髪ごっこをしましたよ。
お互いの髪を切っちゃいました!
適当だけどね。
そんで夜は今回の主役、ゆうき君とウユニ以来の再開で色々おしゃべりしました。

彼はたんたんと同学年で、今年の6月からJICA隊員としてベリーズに赴任してきたばっかりなんですよ。彼はここの隣町にある小学校で、子供たちにパソコンの使い方を教えているそうです。
まっ!色々と苦労が多い仕事みたい!
だけど、是非がんばって欲しいと思います。
応援してまっす!
ゆうき君ベリキンご馳走様~
PG最高やね~
こんな感じでベリーズはたったの2泊だけになってしまいましたが、
この国の雰囲気は感じ取れたから、まあいっか!
本当はキーカーカーとかも行ってみたかったんだけどな~~
でわでわ!!
最近ランキングが急上昇してきてうれしいでっす。
1日1回の応援クリックお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト